1999 英国
ハウスアダプテーション視察
 ハウスアダプテーションとは、身体障害者が身体的不自由によって、住居からこうむるハンディキャップを軽減するための治療的関わりです。
ハウスアダプテーションとは
高齢者や機能障害を持つ人が、その身体的特性によって住居から何らかの不利益を被る場合、その状態を改善し、より豊かな生活を得るための積極的な住環境への関わりのことです。既存住宅を使いやすく増改築したり改造・改善・改修を行うことの他、適切な住宅への新築、全面改築、転居等を含みます。

野村みどり先生(東京電機大学情報環境学部情報環境デザイン学科・教授 NPHC代表)は、2005/09/20ご逝去されました。


これからの住宅づくりにおける環境 信州大学工学部社会開発工学科 浅野良晴教授

講演会 「これからの住宅づくりにおける環境」から


エネルギー問題と
少子高齢化について
1.人口動態
2.次世代省エネルギー基準について
3.断熱サッシの種類
4.住宅性能診断
5.断熱サッシ(YKKエピソード70)
6.気密性能と換気回数
7.太陽光発電

省エネルギー住宅について

財団法人 住宅・建築 省エネルギー機構
Institute for Building Energy Conservation(IBEC)

第4回「環境・省エネルギー住宅賞」

(社)日本木造住宅産業協会会長賞 受賞論文

   KKJ の「春の5 カ条」  
   KKJ の「夏の5 カ条」  この夏、まだ間に合う夏の過ごし方をお伝えします。我慢しなくて過ごせる夏場対策です。
   KKJ の「秋の5 カ条」  
   KKJ の「冬の5 カ条」  

これからの換気システムについて
<日本スティーベル株式会社>




ゼロエネ住宅に不可欠な第一種換気システムの概要です。
ヨーロッパの住宅では住宅への設置率が高い熱交換換気システム。ドイツでの技術と経験を培ったSTIEBELは熱交換率90%もの能力を搭載した24時間熱交換換気システムを提案します。